月刊通信と今月のレッスン

こちらのページでは、「今月のレッスン」「月刊通信」「レッスンスケジュール」「レッスン順番表」をご覧いただけます。

今月のレッスン

下記のボタンをタップすると、レッスンの詳細が閲覧できます。


月刊通信

Image Cup開催の報告

ロボティクスコース
Image Cupを開催しました!

今回のImage Cupに向けて生徒たちは3ヶ月間の準備をしました。普段のスクール内での発表と違い、外部会場で審判に採点される経験は新鮮だったと思います。伸び伸びと挑戦している姿に、さすがロボティクスプロだなと感心をしました。

ロボット競技

各チームともタイムテーブルに合わせ、待機・本番と滞りなく流れたのも印象的でした。

プレゼンテーション

テーマに沿って、チームでプレゼンテーションを行いました。
審査員・保護者の前で堂々とプレゼンテーションをする姿が印象的です。
緊張でうまく話せないチームメイトに対して、みんなでフォローをする様子もあり、チームとしての団結力が感じられました。

夏の特別体験講座 予約開始!

A:さかなつり

さかなつりをしたことがあるかな?
さかなをつるために、どんな道具が必要か考えて組み立ててみよう!

対象:2020/4/2〜2021/4/1生まれ
料金:1レッスン50分 3,740円(税込)

※アーリーブリックはAのみ開講のため、ブロックプレゼントの対象外です。

おもに高めるスキル

平面や立体の創作・表現力・主体的に取り組む姿勢

A:あたらしいなかま

プログラミングで電車が走る!?
アクションブロックを使って、プログラミングに挑戦しよう!
どうやって電車を走らせる?考えてみよう!

対象:2019/4/2〜2020/4/1生まれ
料金:1レッスン50分 3,740円(税込)

おもに高めるスキル

数、色、動き、順序・遊びを通した環境の理解


B:かくれんぼ

蝶番ちょうつがいってなんだ!?
ドアはどうやって開閉するのかな?ドアの仕組みを観察して、蝶番のついたドアがあるお家を組み立てて、クラスの仲間とゲームをしよう!
どんなゲームができるかお楽しみ☆

対象:2019/4/2〜2020/4/1生まれ
料金:1レッスン50分 3,740円(税込)

おもに高めるスキル

目と手先の整合の発達・自己表現の発達

A:たのしいのりもの

ギアの秘密を知っている!?
ギア(歯車)をたくさん使うと、どんな動きになるか観察して、クラスの仲間と楽しい遊園地の乗り物をデザインしよう!

対象:2018/4/2〜2019/4/1生まれ
料金:1レッスン50分 3,740円(税込)

おもに高めるスキル

身の回りにある機械への関心、数学的な規則を発見する力や言葉で表現する力


B:フックとアーム

ドライバーで組み立てるブロック!?
街の人が困っているよ!どんな困りごとか聞いてみよう!
困りごとを解決するための乗り物を組み立てて、クラスの仲間に発表しよう。

対象:2018/4/2〜2019/4/1生まれ
料金:1レッスン50分 3,740円(税込)

おもに高めるスキル

共同作業による社会性・ルールについて

A:スワンプボート

センサーを使ってプログラミング!
見て!沼に何かが潜んでいるよ!
センサーを使って、沼にいる生き物を発見しよう!

対象:2017/4/2〜2018/4/1生まれ
料金:1レッスン50分 3,740円(税込)

おもに高めるスキル

デジタルデバイスを使ったプログラミングの探求


B:あんていしたタワー

ブロックを使った実験!?
「安定した構造」ってどんなだろう?
ブロックを使って、安定したタワーを組み立てるための実験をしよう!予想を立てて、実験をして、気がついた事をクラスの仲間と話し合おう!

対象:2017/4/2〜2018/4/1生まれ
料金:1レッスン50分 3,740円(税込)

おもに高めるスキル

構造、バランスなど物理学要素

応援する観客たち

機械の仕組みを知っている?
ギア、てこ、カム、ラック&ピニオンなどの様々な機械機構を組み立てよう!どんな仕組みを知っているかな?
仲間たちと協力して、スタジアムをつくり様々な機構で人々を動かそう!

推奨:小学1・2年生
料金:1レッスン90分 6,600円(税込)

おもに高めるスキル

物理科学の法則の発見と機械機構の調査

遊園地の乗り物をデザインしよう

プログラミングで乗り物を動かす!?
みんなが楽しめる遊園地について考えてみましょう。
どんなプログラムが必要かな?作ってたしかめよう!
作った遊園地をクラスの仲間に紹介しましょう。

推奨:小学1・2年生
料金:1レッスン90分 6,600円(税込)

おもに高めるスキル

予測を立て、設計を分析し、結論を導き出す論理的思考力

スマートシティキャンプ

安全で役に立つ車をつくろう!
プログラムをして、ゴミの分別、荷物の配達、緊急ブレーキなどシティで起こる様々な問題を解決しよう!

推奨:小学3・4年生
料金:1レッスン90分 6,600円(税込)

おもに高めるスキル

実社会の課題を発見し、解決するための計画を立てて実行する

水分補給について

暑い日が続いています。水筒などの飲み物の持参をお願いいたします。
また、レッスン前にはトイレに行くように、お子様へお声かけください。

スクール夏休みのお知らせ

8月7日(月)〜8月15日(火)は夏季休暇のため、スクールはお休みです。

水分補給について

9月もまだまだ暑い日が続きます。水筒などの飲み物の持参をお願いいたします。
また、レッスン前にはトイレに行くように、お子様へお声かけください。

秋のSTEAM講座開催!

LINEの登録をお願いします

スクールのLINEでは、お知らせ・イベント情報などを配信しております。

まだLINEの登録をお済みでない方は、ぜひご登録ください。

登録方法については、所属スクールでご確認をお願いいたします。

(株)イマージュが運営する「Playful learning Center大井町」でイベントが行われます!
レゴスクールでも大切にしている「伝える力」を、プロのアナウンサーさんから学べるチャンス♪
ぜひご参加ください!


レッスンスケジュール・カレンダー

所属スクール名をタップすると、レッスンスケジュールとカレンダーが閲覧できます。


レッスン順番表

対象の学年名をタップすると、レッスンの順番表がひらきます。
当日、レッスンで使用するワークブックがご確認いただけます。