2023秋の体験講座
ご予約の際、Webページを閲覧中にWebブラウザの「戻る」操作で直前に開いていたページに遷移するとエラーが発生し、正確に予約ができませんのでご注意ください。
ワクワク!ドキドキ!STEAM体験講座のご案内
ワクワク!ドキドキ!
STEAM体験講座のご案内
(対象学年をタップすると講座詳細に遷移します)
(対象:2020年4月2日〜2021年4月1日生まれ)
おはながさいた
どんなお花が好きかな?お花の形を思い出して、ブロックで表現しよう!
グラグラ倒れずにつくることができるかな?
・バランス ・素材の違い ・高く積む ・お花やちょうちょうを表現する ・ものの高さ
(対象:2019年4月2日〜2020年4月1日生まれ)
おしたりひいたり
ドアはどんな仕組みになっているのかな?押す・引く動きを考えて、素敵なお家をデザインしてみましょう。組み立てたあとは、お友達に紹介しよう!
・押す動作と引く動作の違い ・蝶番の仕組み ・建物のデザイン ・部屋のデザイン ・形や大きさ
(対象:2018年4月2日〜2019年4月1日生まれ)
くだりざかをくらべよう
遊園地のアトラクションに、スリリングなジェットコースターをつくろう!様々な高さのくだり坂のコースをつくり、くだり坂の高さと車が走る距離にどのような関係があるか解き明かそう!
・高さとエネルギー ・スロープ ・車を遠くまで走らせる ・アトラクションの表現 ・測定と比較、記録
(対象:2017年4月2日〜2016年4月1日生まれ)
犬のダッフィー
犬型ロボットのダッフィーを組み立てて、かわいいペットになるようにプログラミングをしよう!飼い主のところまで走るプログラムや、様々な感情表現のできる自分だけのペットロボットをつくります。
・動作の方向 ・プログラミング ・目的地まで移動する ・犬らしさの表現 ・回転数と距離の関係
小学1年以上
ヘリコプターでの救助(ものの仕組み)
歯車でプロペラが回転する、ヘリコプターを組み立てて、おぼれた犬を助けるミッションに挑戦!プロペラの回転を速くするギアの仕組みを考えよう!様々な仕組みを試しながら、最も早く救助できるヘリコプターを目指しましょう。
・垂直方向と水平方向 ・べべルギアの活用 ・救助するための乗り物の設計 ・ヘリコプターのデザイン ・ギア比の分析
ファストレーン(プログラミング)
会場の入り口はいつも大行列!スマートチケットシステムを導入して、行列を解消しよう!センサーでチケットを認識するプログラムを作ります。お客さんの目線に立って、新しいシステムを開発しましょう!
・色の検出 ・センサーの活用 ・プログラムでお客さんを誘導する ・ゲートの改良 ・条件ごとのプログラム
ブレイクダンサー(プログラミング)
腕と足が動く、ダンサーロボットを組み立てよう!回転角度やスピードの入力値によって、ダンサーの動きがどのように変化するか調査して、楽しいダンスロボットになるように、プログラムしましょう。
・身体の動き ・複数モーターの同時制御 ・順序立てて考える ・楽しいダンスの表現 ・回転角度、乱数の理解
※パソコンでのタイピング経験がある方
かしこい犬のドリー(テキストコーディング)
Pythonという実際のソフトウェアやアプリケーションに使用されているプログラミング言語を用いてロボットペットを動かす課題に挑戦します。コードの意味や入力値の特性を読み取ることができるかな?
・犬の特徴をコードに置き換える ・テキストコーディングに挑戦する ・アルゴリズムを構築する ・ライトやサウンドを活用した表現 ・入力値と出力の関係の理解