HOME > 新着情報 > 9/20 スペシャルキャンプin有明ガーデン
新着情報
9/20 スペシャルキャンプin有明ガーデン


[年少〜年長:親子で参加] スペースジャーニー ~宇宙旅行にとびだそう!~

宇宙に行くために必要なものは?どんな月面基地をつくろうかな?夢の宇宙旅行を想像して、イメージしたものを親子で組み立てます。宇宙への好奇心を高めるミッションがいっぱいです。世界的な社会問題をテーマに幅広い解決方法を研究し、独創性のある創作活動に取り組みます。「デュプロ くるくる遊園地セット」を使って歯車や滑車使って動く作品に挑戦します。
<<レッスン内容>>
宇宙に出発!
1:宇宙に行くために必要なことを考えよう
2:宇宙に行く宇宙船を作ろう
3:月面基地を作ろう
4:みんなのアイデアを見てみよう!
<<使用教材>>
STEAM PARK くるくる遊園地セット
<<時間・費用>>
1レッスン90分 5,000円(税抜)/1組
[小1〜小2] ファンライドパーク ~遊園地をつくろう~

プログラミング経験のある方は小学2年生でも参加可能
プログラミングって難しそう・・・そんな方でも安心プログラミング教材「レゴ WeDo2.0」はタブレットを用いた直感的な操作で、楽しく簡単にプログラミングを体験することが出来ます。世界的な社会問題をテーマに幅広い解決方法を研究し、独創性のある創作活動に取り組みます。
<<レッスン内容>>
遊園地をつくろう!
・遊園地のアトラクションデザイナーになろう!
・自分だけのオリジナルのアトラクションを組み立てます
・お客さんを楽しんでもらえるように、動きや音を工夫してプログラミングします
・ みんなで作品を持ち寄って、楽しい遊園地を完成させます
<<使用教材>>
WeDo 2.0
<<時間・費用>>
1レッスン90分 5,000円(税抜)
[小3以上] SPIKEプライム スマートシティキャンプ

新教材SPIKEプライムでプログラミングに挑戦します。実社会で活躍するロボットをテーマにしてフィットネス、医療、電子楽器、ゲーム、空港セキュリティなど社会問題からエンターテインメントまで様々な課題に挑戦します。Scratchをベースにした言葉のプログラムを使って、目的の動作を分解して論理的に組み立てながらプログラミングしていきます
<<レッスン内容>>
スマートシティをつくろう!
SPIKEプライムでスマートシティで活躍する車を作ってプログラムします。ごみの分別、荷物の配達、緊急ブレーキなどシティで起こる様々な問題を解決していきます。180分のレッスンで基本操作からセンサーを使った応用プログラムまで挑戦します。いくつのミッションをクリアできるか腕試しをしてみましょう。
<<使用教材>>
SPIKEプライム
<<時間・費用>>
1レッスン180分 10,000円(税抜)
2020年9月 5日 23:01